お役立ち情報

  • 抗菌・電磁波カット効果のガラスコーティングご存じでしょうか❓

    抗菌・電磁波カット効果のガラスコーティングご存じでしょうか❓

    本日、ガラスコーティングの抗菌・電磁波効果について紹介させていただきます。 抗菌とは❓ 菌の増殖を阻止することで、繁殖を阻止する対象や程度を含まないこと。 なぜ抗菌が必要❓ 今現在、新型コロナウイルスやインフルエンザが流行っている時期です。   自然の光に当たると、勝手に菌の繁殖を抑える。 ……
  • 住所まで予測変換で教えてくれます!!🔍

    住所まで予測変換で教えてくれます!!🔍

      こんにちは!iPhone修理専門店スマートクールたまプラーザテラス店です!   今回は意外に知られていない予測変換についてご紹介します!   iPhoneのキーボードで2021年3月29日など日付を入力するときにかなキーボードと数字キーボードに 変換して打つのは面倒だと……
  • 画面録画で外部音声も追加!

    画面録画で外部音声も追加!

    コントロールセンターにある「画面録画」は外部音声も収録できることはご存知でしょうか?   今回は、画面録画をする際に外部音声まで収録する方法をご紹介します。   ・画面録画は画面上のアクションを撮影することができる機能です。 (コントロールセンターへは、ホームボタンのない機種の場合は画面右……
  • iPhoneのバッテリーを長持ちさせる工夫についてご紹介します!!ク

    iPhoneのバッテリーを長持ちさせる工夫についてご紹介します!!ク

    皆様、iPhoneの充電の減りがとても早くなった!という経験はございませんか? iPhone内部のバッテリーが劣化するとそういった症状が現れるのですが、 今回はそのバッテリーの寿命を長くする方法のご紹介をさせて頂きます!!   ①充電をしたまま放置しない iPhoneを充電器につなぎっぱなしにして寝……
  • iPhone豆知識【iPhoneマスターになろう】

    iPhone豆知識【iPhoneマスターになろう】

    バッテリーの消費量の多いアプリを特定する方法を伝授いたします!(^^)/   iphoneでバッテリーを多く消費しているアプリを、探し出せる方法があります! まず、iphoneのホーム画面から「設定」アプリを押してください。 ここから「バッテリー」という項目を選択します。   画面が切り……
  • iPhone操作取り消しボタン

    iPhone操作取り消しボタン

    iPhoneの操作取り消しの方法を伝授いたします!   文章を書いてたのに、間違えて全部消してしまった・・・・orz なんて状況になった方も結構いると思います! かなり長い文章を間違えて消してしまった時なんかは 凄いダメージでかいですよね( ノД`)   そんなとき、どこを探しても「前……
  • 充電が早くなる小技とコードの秘密😊💡

    充電が早くなる小技とコードの秘密😊💡

    iPhone修理専門店スマートクールたまプラーザテラス店です   ちょっとした小技??をご紹介致します   毎日の様に使用するスマホ… 充電しても充電してもすぐなくなってしまいますよね!!   急いでるから早く充電したいという方におススメする 1~2秒で出来る小技をご紹介致……
  • 豆知識:AppleIDの重要性

    豆知識:AppleIDの重要性

      こんにちは!🌸   今回はAppleIDの重要性についてご説明します!   まずAppleIDとは何かと言いますと、 Apple IDは、iTunes Store でのご購入、 iCloud の使用、Apple Online Store でのご購入 Apple サポート……
  • 最大容量をご確認ください1

    最大容量をご確認ください1

    iPhoneのバッテリーの状態を確認されたことはありますか? iPhoneのバッテリーは消耗品で約2年ほどで劣化してしまいます💦 iPhoneにはバッテリーの状態を視覚的に確認できる 機能が備わっていますのでぜひ一度確認されてみてください! バッテリーが劣化しているかどうかの目安となるのが 最大容量です! ……
  • 子供にiPhoneを使用させる時の便利機能!

    子供にiPhoneを使用させる時の便利機能!

    子供にiPhoneでゲームやYouTubeなどを見せるときに間違ってアプリを閉じたり、 電話をかけてしまったりと、そのようなことはないですか?   今回は、一つのアプリしか使えないように制限できる「アクセスガイド」についてご紹介します!   【アクセスガイドとは?】 一つのアプリのみを使……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら