お役立ち情報

  • ★実はいつも一緒にいるSiriについて★iPhone豆知識★たまプラーザテラス店

    ★実はいつも一緒にいるSiriについて★iPhone豆知識★たまプラーザテラス店

    こんにちは! iPhone専門店スマートクールたまプラーザテラス店です✨   本日はiPhoneに搭載されている「Siri」についてのご紹介です!!   人前でアイフォンに向かって話すのが恥ずかしい・・・ という理由でSiriを使わない人が多いですが、実はSiri……
  • 【スマホを使用するうえでの注意点】

    【スマホを使用するうえでの注意点】 ①充電は20%を下回ってから行う 充電サイクルが20%~80%で回るため、 充電が20%以上の場合は あまり充電器を挿さないように することを推奨いたします   ②充電中はなるべく操作しない 充電するために使う熱と端末を動かす熱とで 相まってしまいますので……
  • ★スクショを無音でとる方法★iPhone豆知識★

    ★スクショを無音でとる方法★iPhone豆知識★

      こんにちは! iPhone修理専門店スマートクールたまプラーザ店です(^_-)-☆   今回は、スクショを音なしでとる方法を伝授致します! 皆さんご存知ですか!? 音なしで スクショを取る方法を!(*^-^*)   スクショするとき。場所によっては音が鳴ると恥ずかしい……
  • ★iPhoneが水没した時絶対にやってはいけないこと★iPhone豆知識★

    ★iPhoneが水没した時絶対にやってはいけないこと★iPhone豆知識★

    こんにちは! iPhone修理専門店スマートクールたまプラーザ店です♡   桜も散り始め緑の割合が増えてきて春を感じます!下手したら夏を! あっという間に夏になるんだろうな~。(夏嫌い) 突然ですが皆さんは海やプールにいかれるときってiPhoneどうしていますか??   恐らくジップロ……
  • ホームボタンがなくても!★iPhone豆知識★たまプラーザテラス店

    ホームボタンがなくても!★iPhone豆知識★たまプラーザテラス店

    iphoneの画面上に擬似ホームボタンを置く方法!!   アイフォン Xがリリースされた当初は、 ホームインジケーターの操作に慣れることができずに iPhone 8に替えている人が多く見られましたね。   おそらく今後はどの世代のアイフォンにもホームボタンがつかなくなると思います。 そ……
  • 通信制限になりそう!!その通信制限に待ったをかける通信料を節約できる機能

    通信制限になりそう!!その通信制限に待ったをかける通信料を節約できる機能

    皆さんは、通信制限にかかったことなどありますか?Wi-Fiに繋いでいるつもりで動画を見ていたら繋がっていなかった!!Wi-Fiが家にあるが家以外でスマホを使う機会が多かった!などにより通信量をたくさん使ってしまう何てことあると思います。 そこで、通信量を少しでも減らしたい方必見の通信量を少なくする機能をご紹介します。……
  • 8割の人が知らないiPhone豆知識/目に優しいダークモード

    8割の人が知らないiPhone豆知識/目に優しいダークモード

    こんにちは! 本日、8割の人が知らないiPhone豆知識を紹介します。 一番目👉目に優しいダークモード iPhoneのUIは白を基調にしていて、非常に明るい色使いのデザインになっています。 皆さん、こんな経験をしたことはないでしょうか? 夜中にアイフォンの通知で起こされ、画面を付けた瞬間に「あぁ~まぶしい!目……
  • パッとタイマーをセットしたい!夢叶います

    パッとタイマーをセットしたい!夢叶います

    皆さんは、タイマーを使っていますか?私は、カップ麺などを作るときに使っています。 タイマーを使う時にいちいち時計を開いて~とか、Siriに「タイマー〇分セットして」と言ったりするの面倒ですよね! 私は、アプリを常に何かしら使っているので、面倒でした! 今回はそんな時、簡単にタイマーをセットする方法をご紹介したいと……
  • iPhoneが熱い!?発熱する原因、対処法!

    iPhoneが熱い!?発熱する原因、対処法!

    皆さんは、アプリを操作したあとや充電中など、iPhoneがすごく熱い!と 感じたことはないですか?   今回はiPhoneが発熱した時の対処法をご紹介します!   まず原因としては、 ・処理の重いアプリを使ったり、複数のアプリを起動しているときなどによる「内部」からの発熱。 iPh……
  • LINEの通知を一時停止!?

    LINEの通知を一時停止!?

    皆さんは、LINEの通知が来たらすぐに返信しないと気が済まないタイプですか? 気が済まないタイプの方は、どうしても通知が気になってしまうと思います。 そこで、通知を一時的に停止させる方法をご紹介!! LINEの設定→通知を開きます。そこにある一時停止という項目を使うことで、通知を一時停止できます。 選択……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら